心身のすんごい力2~季節の変わり目に起きる不調~

心身のすんごい力2

 季節の変わり目に起きる不調~春~

 

周りを見ると草木が目覚めてイキイキし出すこの季節

土壌から栄養、水分を吸い上げて、太陽からのエネルギーを受け、花を咲かせます。暖かい気候、町も色とりどりになって明るく感じます。

 

私達の体も心もまた同じく冬から春へとギアを変え始めます。

 

体が雪解けの様に、冬に比べて動きやすくなります。

これは、体の代謝が上がり、血行が促されるから.。o○

 

あったまるから(#^.^#)ウキウキ♪

 

ですが、人によって

春先になると体調が崩れる・・・

そんな方もいるのではないでしょうか?

 

 

イライラする

目がしょぼしょぼして、充血しやすい

生理不順や月経前の症状が強く出る

腰痛が起きやすい

つりやすい

歩くのがだるい

 

共通する原因は・・・

肝臓への負担、疲労(*´Д`)つっかれたぁ

 

肝臓の働きの一つは、血液を全身に巡らせます。

この冬から春にかけて、肝臓は(`・ω・´)よ~し!と血液の巡りを良くする為に活発になるのですが・・・

肝臓は血液を運ぶだけの仕事を担っているわけじゃないんですね

 

油ものを分解、消化する為の液を製造したり

粘膜を作り出すための栄養素を製造したり

アルコールなどから生じる毒素を分解したり

排泄できなかった物質を再び排泄しやすい状態にして送り出したり

 ・・・・・等々

何とも仕事量は多く、常に動き続けている

働き者(*'ω'*)

 

そこに、体が動きやすくなるように、栄養分や水分を運びやすくするために頑張って

血液が全身に行く様に活動のギアをUPするんです!

 

肝臓さんはいっつも働いてくれています(*'▽')



春先に上記した不調を感じている方は

どうぞ、肝臓への休養をとってあげて下さい(*^▽^*)

 

一つは、循環する勢いをお手伝い

一番末端となる足元をマッサージしてあげる事

足には肝経絡も通る場所になりますので、刺激を送ることで肝臓をサポートできます。

勿論\(^o^)/

フットリフレクソロジーはとてもおすすめです。

どうにもこうにも不調だわぁ・・・という方、是非受けてみてください♡

 

二つ目は、肝臓の休養&サポート💕

不調を感じた時は、自分自身の生活状況を見直すチャンス☆彡

肝臓の負担となっている日常生活を、ちょっとお休みしたり、補ってあげましょう♪


日々お酒を飲んでいる方、飲みすぎた方は、休肝日を✧

 

油ものや甘いものを日常的に摂りすぎている方は、それを控えたり、ウーロン茶やゴーヤ茶等で分解を助ける成分を一緒にとってあげましょう♪

 

三つ目は体を温める

急激な気温差があるこの頃です。

足元や腰部が冷えてしまい、内臓が冷蔵庫の様になることで不調が出ることも。だから、血流を促し温める効果のある食べ物を摂ってあげたり、洋服も何かプラスアルファとなるものを持ち歩くなどの工夫をしてあげましょう♪ 

ちょっと豆知識( *´艸`)

 

小豆は肝臓の働きを助ける!?

 



小豆の色は赤色

この赤にはアントシアニンが含まれているので、目にとても良い成分です

更に!ポリフェノールもあるので抗酸化作用があります。

これだけでも\(◎o◎)/!おおぉ!って感じですが

 

今回注目すべき成分

ビタミンB群

肝臓の働きを活発にしてくれます(∩´∀`)∩疲労も回復💪✧

 

サポニン

肝機能を向上させてくれます\(^o^)/これは私も初めてしりましたぁ!

あずきは二日酔いにもいい!と言われるのは、この成分があるからだそうです(´艸`*)

 

小豆には体に良い栄養素がぎゅ~っと詰まっているんですね💕

 

お正月15日には小豆粥を食べて邪気を払ったり、お赤飯でお祝い事をしたり、中国では漢方薬としても活躍している食材『あずき』

 

という事で!

わたくし

お赤飯を作ってみました

初チャレンジ(#^.^#)

 

頂いた土鍋で、あっと言う間に出来上がりましたょ🍀

 

イライラ  した時には

 大福にお茶 ^^) _旦~~も良いですね✧



私自身、このブログを通して色々勉強させてもらっております(≧▽≦)

 

ぜひ!小豆料理

取り入れてみてはいかがでしょうか(^_-)-☆

 

 

つばき日記

5/31(月)更新